塩路城(しおじじょう)

所 在 地  日高郡印南町印南原
標   高  67m
比   高  15m
築 城 者  塩路氏
築 城 年  不明
  式  丘城
遺   構  なし  
登城時間  5分

 

歴 史

 印南原城主である富田牛之助の家臣である塩路氏の居城である。
 印南原合戦時に、印南原城(印南町)の西側を守る出城としての役割を担っていたと思われる。
 

現 状

  印南原城より西に約400mの小高い丘に城跡はある。
 現在城跡はミカン畑に開墾され、また遊休地に太陽光パネルが敷き詰められているが、以前は堀切跡もあったようだが今は遺構は何もない。
 

写 真

                                 

                                                  

地 図





紀中地方の城跡